2011/11/16

iOS 5.0.1 脱獄レポート 純正テザリング有効化とシャッター音を消す方法

iOS 5.0.1が2011/11/10にリリースされ、@iH8sn0w が翌11日にsn0wbreeze v2.8b11をリリース。iPhone 4SとiPad 2を除くiOS 5.0.1対応デバイスが紐付き脱獄ながらJB可能となっています。

iPhone 3GSのOld bootのみUntethered Jailbreakが可能で、手元にある3GS Old bootを使ってJailbreak、純正パーソナルホットスポットの有効化とシャッター音を消してみました。その手順とOSのダウングレードをレポートを兼ねて紹介致します。



目次

iOS 5.0.1の現状


バッテリーの問題を解決したと表面上では発表されていますが、実際のところCharlie Miller氏が発見した脆弱性(iOS に非署名コードを動かす脆弱性、発見者はApp Storeから除名 -- Engadget Japanese)やiPad 2のパスコードロックをスマートカバーで解除してしまう問題を改善することが最優先事項と考えられ、バッテリーの問題は解決されておらず、様々なバグがあると言わています。

参考:About the security content of iOS 5.0.1 Software Update(英文)

また、@pod2g がiOS 5.0のUntethered Exploitを発見したとTweet

Hey jailbreaking friends, I've found a bug that can untether iOS 5. Don't expect a release soon, but I'm gonna work hard in it.2011年11月7日 17:15 via Twitter for iPhone


iOS 5.0.1でも、そのExploitはまだ利用可能とのことですが、@0xcharlieのバグが修正されたことで、活用するために厳しくなるともTweetしています。

@hyperpowr the bug I've found is not closed AFAIK but will be tougher to exploit because @0xcharlie's bug is.2011年11月11日 4:20 via Twitter for iPhone


SIM Unrockerや今後Jailbreakを考えているiPhone 4Sユーザーは、iOS 5.0で維持しておくのが賢明です。3GSのOld bootに限っては、ブートROMに直接働きかけるハード依存のExploitが残っているため、実験的にJailbreakするのには最適です。

iOS 5.0.1からiOS 5.0へのダウングレード


iOS 5.0からAppleの認証方式が変更され、今までSHSHを擬似認証することでダウングレード出来ていたものが不可となりました。但し、iOS 5.0GMのSHSHがあればTinyUmbrellaのTSSサーバーを起動することでCFWでの復元は可能です。

Jailbreak関連の今後の課題でもあるところですが、TinyUmbrella 5.01.00でiPhone 4SのSHSH取得もサポートされたので、まだ保存されていない方は念のため保存しておきましょう。

TU 5.01.00 released. Still no solution for restoring iPhone 4S. Will update when more info is available. (Added 4S support to at least save)2011年11月15日 21:17 via Twitter for Mac


The Firmware Umbrella - TinyUmbrella

Tentative iOS 5.0.1 Support Even though there is still no working solution for restoring 5.x on iPhone 4S I have released a 5.01.00 so you can at least save 5.0.1 SHSH. I have added tentative support ...


iOS 5.0.1対応CFW作成Tool sn0wbreeze v2.8 BETA 11


sn0wbreeze v2.8b11 now available at http://t.co/y5Fd4CwG | Supports today's public release of 5.0.1 (9A405). Read -- http://t.co/wOluTcVD2011年11月11日 9:47 via web



リリース内容


===============================
sn0wbreeze v2.8 [BETA 11]:
===============================
* Supports iOS 5.0 (9A334)/5.0.1 (9A405)
* Fixed iBooks sandbox crashing issues (as of 2.8b9).
* Fixed location services issues with iPhone 3GS
users running the iPad baseband (as of 2.8b9).
* Re-added iPad baseband install option to iPhone 3GS.
* Tethered devices are booted via iBooty which is
extracted to the Desktop after running sn0wbreeze.
===============================
Tethered?
===============================
- iPhone 3GS (old bootrom)...NO
- iPhone 3GS (new bootrom)..YES
- iPhone 4 (GSM)............YES
- iPhone 4 (CDMA)...........YES
- iPod Touch 3G.............YES
- iPod Touch 4..............YES
- iPad 1G...................YES
===============================

************************************************
** iPhone 3GS iPad baseband (06.15.00) users: **
************************************************
- Re-flash the iPad baseband via sn0wbreeze
if you restore(d) to a stock 5.0 firmware.
************************************************

Windows用のCFW作成ツールでiOS 5.0及び5.0.1のCFW作成をサポートしており、iBooksがサンドボックスによりクラッシュしてしまう問題の修正やiPad ベースバンドを入れた3GSで位置情報サービスを利用した際にクラッシュする問題を修正(GPSが機能しなくなる問題は修正されない)対応デバイス、Tetheredか否かについては一覧の通り。

Download Link:iH8sn0w.com

使用ファームウェア一覧 iOS 5.0.1 Download Link


iPhone 3GSiPhone2,1_5.0.1_9A405_Restore.ipsw
iPhone 4iPhone3,1_5.0.1_9A405_Restore.ipsw
iPod touch 3GiPod3,1_5.0.1_9A405_Restore.ipsw
iPod touch 4GiPod4,1_5.0.1_9A405_Restore.ipsw
iPad 1iPad1,1_5.0.1_9A405_Restore.ipsw

使用する対象デバイスのipswをDownloadしておく

sn0wbreezeを使用した脱獄方法


Step 1 脱獄する前にiTunesで同期しバックアップを取っておく

参考:iPhone,iPod touch,iPadを脱獄するための準備 TinyUmbrella,redsn0w,iFaithの使用方法

Step 2 PCに直接USBでデバイスを接続し、DLしたSn0wbreezeを実行

 

矢印で次へ→「Browse」をクリックし、DLしたipswファイルを選択

3GSの場合、Old-bootrom/New-Bootrom/I don't know/Detect it for me.と表示される

Step 3 ブートROMの確認方法

Detect it for me.を選択し、iDetectorのStart DFU Instructionsをクリック

 

5秒前からカウントダウン→パワーボタンとホームボタンを10秒間押し続ける

 

パワーボタンを離し、ホームボタンのみ押し続ける→成功するとブートROMの種類が表示される

Step 4 対象のROMを選択しFWを認識させる

 

Expert Modeを選択し次へ

Step 5 Generalを選択し各種設定

 

全てのチェックを外し、Root Partition Sizeを1024MBに設定(任意)

 

3GSの場合ベースバンドを06.15.00にアップできる画面が表示されるがOFFのままにする

06.15.00にアップグレードするとGPSが無効になり
一度ベースバンドを上げてしまうと元に戻せなくなるので注意!


カスタムブートロゴの設定:チェックを外すと通常のブート画面(任意)

 

Custom Appsはそのまま触らず次へ→Build IPSWにチェックを入れて矢印をクリックCFWを作成

 

しばらくすると「Done!」と表示されるので「OK」をクリック
デスクトップ上に「sn0wbreeze_デバイス名-5.0.1.ipsw」ファイルが作成される

Step 6 Pwned DFUモードへ入れる

 

パワーオフの表示がされるが、そのまま「Start」→5秒前からカウントダウンされる

 

パワーボタンとホームボタンを10秒間押し続ける

パワーボタンのみ離し、ホームボタンを押し続ける

成功するとダイアログが表示され、ホーム画面が暗いままとなる

Step 7 そのままiTunesを立ち上げ、復元作業を行う

「リカバリーモードのiPhoneが見つかりました。」と表示されるので「OK」



「Shiftキー(Macの場合Optionキー)」を押したまま「復元」をクリック
復元作業が始まるので、しばらく待つ。

Step 8 バックアップからの復元



復元が終わるとバックアップから復元の表示になるため「続ける」でデータが復元される
(テスト的に使用する場合、そのままiTunesを終了する)

アクティベーション後、ホーム画面にCydiaのアイコンが作成されていればJailbreak完了

パーソナルホットスポットを有効にする


^H: CommCenter* patch for iOS 5 (〜5.0.1r1 9A406)

^Hさんの「CommCenter* patch for iOS 5」を使って
純正パーソナルホットスポットを有効にします。


Step 1 Cydiaを操作するために英語環境にする(Cydia1.1.4の場合不要)

設定>一般>言語環境>言語をEnglishにする

Step 2 Cydiaを開き、Repositoryを登録

Manage>Sources>Edit>Add

「http://v.backspace.jp/repo/」と入力>Add Source

Step 3 Repositoryから「CommCenter* patch for iOS 5」をInstall

Step 4 iPhone ExplorerなどでiPhoneのシステムファイルを開く

iExplorer - Formerly iPhone Explorer, is an iPhone browser for Mac and PC

iExplorer, formerly called iPhone Explorer, lets you use an iPhone or iPad in disk mode, like a flash drive. iExplorer is an iPhone browser or iPad file explorer that runs on Mac & PC that lets you br ...


/System/Library/Carrier Bundles/iPhone/Softbank_jp.bundle/ディレクトリを開き
auの場合、/System/Library/Carrier Bundles/iPhone/KDDI_jp.bundle/

「carrier.plist」をデスクトップにコピー



Step 5 plist Editorなどで「carrier.plist」を編集する

Download iPod software for Windows

plist Editor for Windows (Freeware) (Platforms: Windows 7 (32/64-bit), Vista (32/64-bit), XP) ...




この部分の「7」を「55」に変更する
<key>type-mask</key>
<integer>55</integer>
auの場合、272行目「1」を「49」に変更する(iOS 5.1.1の場合、7→55)
<key>type-mask</key>
<integer>49</integer>
ファイルを保存して、iPhone上の元のディレクトリへD&Dで上書き保存する

iPhoneをリブート(再起動)

Step 6 ネットワークをリセットする

設定>一般>リセット>ネットワーク設定をリセット

リスプリング後、設定>一般>ネットワークを開くとインターネット共有の表示が出てくる
(表示が出ない場合、何回かネットワークリセットをしてみてください)

auで設定が現れない場合、/var/mobile/Library/Carrier Bundle.bundle/carrier.plistを変更

「オン」にすることで、パーソナルホットスポットが有効となる

3GSの場合、BluetoothとUSBでの接続だけだが、iPhone 4,4SだとWi-Fiの機能がある。

USB接続でのテザリング回線速度テスト

下り:1.43Mbps(178.4kB/sec)
上り:94.16kbps(11.77kB/sec)

※通信料や端末の不具合に繋がる恐れがありますので自己責任でお願いします。

カメラやスクリーンショットのシャッター音を消す方法


iPhone Explorerなどで、/System/Library/Audio/UISounds/ディレクトリを開く

「photoShutter.caf」「photoShutter_bak.caf」などにリネーム

リブート後、シャッター音が鳴らなくなります。

尚、動画撮影時の音はリネームするとカメラの動画撮影が機能しなくなります。